▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
メルマガ 『占い通人 オラクル』 サンプル版
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
占いは精神哲学への入り口です。
占いの世界に通ずれば、人類の叡智に触れることも可能なのです。
▼ 「アストロロジー」 ▼ 西洋占星術について ▼━━━━━━━━━━
「アストロ」は天体、「ロジー」は学問と言う意味の「アストロロジー」は星占いというよりは「占星学」と称した方が、しっくりくるようです。
俗に牡羊座生まれは正義感に溢れ、牡牛座は保守的だと言うのは、当人が誕生したその瞬間その出生地から見て、太陽がそれぞれ牡羊座、牡牛座に位置してしたことからです。
太陽は概ね当人の個性を表しますが、他にも父親や上位者、人生の目標などを象徴しています。
太陽以外の天体もそれぞれ象徴的な意味が付与され、どの星座、どのハウスに属し、他の天体とどういう位置関係にあるかを分析することにより、当人の性格はもちろん、どういった人生の波を過ごすかを見出すことが可能です。
では、各天体が具体的にどういった意味かは次回以降見ていきましょう。
▼ 「神聖文字」 ▼ 文字の成立について ▼━━━━━━━━━━━━
文字の成立を知ることによって、その奥に潜む言霊の力を引き出しましょう。
「光」という漢字は人の上に火が組み合わされた文字です。
古来より火は神聖なものとされ、その火を扱うことを許された者を「光」という文字で示していました。 それが火の「ひかり」そのものを意味するようになったのです。
▼ 「神話世界」 ▼ 各種神話について ▼━━━━━━━━━━━━━
神話は人類の叡智の宝庫であり、象徴に満ち溢れています。
「ラー」はヘリオポリスの太陽神であり、エジプト神話では大変に重要な存在です。
原初の海「ヌン」から太初の丘に上がり、万物創造を開始したとされます。
蓮の花から立ち上がる子どもの姿で描かれることもあります。
太陽は人間意識の中心を象徴しているとするなら、これはとても考え深い神話です。
▼ 「守護ハーブ」 ▼ ハーブの不思議について ▼━━━━━━━━━
Guardian Herbsの神秘的で不思議な力を再発見しましょう。
「月桂樹」は古代より神聖な植物として、様々な儀式やおまじないで使用されています。
特にギリシアのデルフォイでは光明神アポロンの神託を得るため、巫女たちは月桂樹の葉を噛み、月桂樹を揺らしたとされています。
神聖な場所には「月桂樹」は欠かせない存在です。
▼ 「ラッキーカラー」 ▼ 色彩の個性について ▼━━━━━━━━━━
「オリーブグリーン」は緑色に灰味と茶色が複雑に混ざった色です。
植物のオリーブが古代より人類に大きな恩恵を与えたように、この植物の名が付いている「オリーブグリーン」は、神聖なお役目を持つとされ、奉仕と神秘を司る色でもあります。
▼ 「月の星座」 ▼ 月からの一言メッセージ ▼━━━━━━━━━━
16年9月1日から3日までは地球から見て「月」は「白羊宮」に位置します。
「気持ちを新しく切り替えるいいチャンスかもしれませんよ。」
▼ 発行元 ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ILLUMINATRIX★イルミナトリクス☆
「占い」は人生の海図や羅針盤として役立てられます。
イルミナトリクスは内なる光の自己をサポートするサイトです。
|